メディカルダイエットとは?
メディカルダイエットとは、漢方薬や、厚生労働省が2型糖尿病の治療薬として承認した医薬品(GLP-1受容体作動薬等)を用いた医学的かつ科学的な根拠に基づいた治療法です。
GLP-1とは、もともと人間の体内に存在する血糖値を下げる役割を持つインスリンの分泌を促すインクレチンというホルモンの1種であり、インスリンの分泌を促すとともに胃腸や脳に働きかけて満腹感を得たり、食欲を抑制する効果があります。
お薬の継続服用により過度な減量が予測され、健康が損なわれる可能性が高いと医師が判断した場合は処方期間内であっても診療を中断させていただくことがございます。
らくらく定期便ご利用の方についても、処方期間内であっても定期配送を中断させていただくことがございます。
このような症状に
下記に当てはまる方はEDの可能性があります。
・食事制限が続けられない
・ちょっとお腹が出てきて気になる
・ダイエットのストレスを軽減したい
・ジムに通う時間がない
治療方法について知りたい
ダイエットのコツは食事コントロール
ダイエットには「食事」「運動」という2つのアプローチ方法があります。
人間の基礎代謝は概ね1日あたり1500〜2000kcal程度ですが、これより低いカロリーで毎日を過ごす (食事) 、もしくは消費カロリーを増やす (運動) 、ことによって体重は減っていきます。ただし、例えば時速10kmで1時間走ったりなどの強度が高い運動を継続し続けることは一般的にかなり難しいです。
そのためダイエットでは食事をコントロールすることが最も重要だと言われています。ただ、
・食欲を自分でコントロールすることが難しい
・好きなものを好きな時に食べたいけど、今の体型は維持したい
・会食や仕事、プライベートの付き合いなどでどうしても食べてしまう
という食事の摂取コントロールが難しい方へ、メディカルダイエットでは食事のコントロールや、食欲を抑制し、過剰な糖質やカロリーの吸収を抑えることで、あなたのダイエットをしっかりサポートします。
メディカルダイエットのお薬
リベルサス
2021年2月に発売されたばかりで、世界で唯一のセマグルチドを主成分とする経口GLP-1受容体作動薬です。医学誌「New England Journal of Medicine」によれば、セマグルチドを服用することにより体重が減少したという結果が報告されています。
効果
血糖値に応じてインスリンを分泌させ、急激な血糖値上昇を抑制。
胃腸の動きを緩徐に調整、食欲の抑制等。
服用方法・効果が出るまでの期間
朝の食事や水を飲む前に1日1回3mgを一定期間服用し、効果に応じ7mg、14mgと増やしていきます。早ければ服用後1ヶ月〜3ヵ月程度で体重減少効果が現れます。服用を途中で止めると、リバウンドする可能性もあるため一定期間の服用継続が必要です。
メリット
血糖値の上昇に応じて作用する為、低血糖になりにくいです。
注射薬ではなく経口薬であるため、服用が簡便で治療継続しやすいです。
SU薬とは異なりインスリン自体の分泌を促すものではない為、体重増加の心配が少ないです。
体内にもともと存在するGLP-1よりも分解されにくく、より効果的に作用します。
副作用
副作用で主にみられるものは、吐き気、胸やけ、下痢などの胃腸障害ですが内服継続をすることで、それらの症状は緩和していきます。一般的には問題なく服用いただける方がほとんどです。
もし症状が辛い場合は使用を中止し、担当の医師にご相談ください。
服用の注意点
糖尿病治療中の方は服用できません。
甲状腺疾患、膵臓疾患の方についても服用できない場合があります。
重度の胃腸障害のある方、膵炎の既往歴のある方、妊娠中、授乳中、妊活中の方は服用できません。
リベルサスについて
未承認医薬品等(異なる目的での使用)
本診療科目に用いるリベルサスは、2型糖尿病の治療薬として厚生労働省に承認されています。肥満治療目的での処方は国内で承認されていません。万が一重篤な副作用が出た場合は、国の医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。
入手経路等
提携クリニックで処方するリベルサスは、国内医薬品販売代理店経由で購入しています。
国内の承認医薬品等の有無
リベルサスと同成分(セマグルチド)の注射製剤が、肥満症の治療薬として国内で承認されています。
諸外国における安全性等に係る情報
アメリカ食品医薬品局(FDA)において2型糖尿病治療薬として承認されています。
メトホルミンについて
メトホルミンは2型糖尿病の治療に使われているビグアナイド系という種類の飲み薬です。
糖尿病治療薬としては60年以上の使用実績がある薬で、食事療法や運動療法をしても血糖値が改善されない場合に処方されています。
メトホルミンを服用すると、さまざまな働きにより減量効果が期待できます。
ここではとくに注目すべきメトホルミンで期待できるダイエット効果について紹介します。
主な副作用
胃腸障害、貧血・味覚障害、低血糖、乳酸アシドーシスなど
禁忌
妊娠中、授乳中の方
他に糖尿病の薬を服用している方
経口摂取が困難な方、寝たきりの方など全身状態が悪い方
乳酸アシドーシスの既往歴がある方
16歳未満や75歳以上の方
大量の飲酒をする方
手術前後の方
脱水症状がある方
肝臓・腎臓・心臓・肺機能障害のある方
インスリンの絶対的適応がある方
栄養不良の方
下垂体・副腎機能不全の方
推算系球体ろ過量(eGFR)が30mL/分1.73m2未満の場合
注意事項
用法用量を守って正しく服用してください。
メトホルミンの服用中はこまめな水分補給を心がけてください。
メトホルミン使用中は定期的に検査を受けましょう。
下痢や発熱などにより脱水の恐れがある場合はメトホルミンの休薬をしてください。
下痢、吐き気、筋肉痛、過呼吸、強いけん怠感などの症状が出たときには、メトホルミンの服用を中止して医師にご相談ください。
利尿作用のある薬剤(利尿薬、SGLT2阻害薬など)とメトホルミンを併用するときには、脱水症状に注意しましょう。
腎血流量を低下させる薬剤(NSIDs、利尿薬、レニン・アンジオテンシン系の阻害薬など)の使用により急激に腎機能が悪化するかもしれません。
ヨード造影剤を使った検査の前または検査時には、メトホルミンの服用を中止してください。ヨード造影剤の投与後48時間はメトホルミンの服用を再開しないでください。
腎機能が悪化する恐れのあるときにはeGFRの測定が必要です。また肝機能が悪化する恐れのあるときには、肝機能の検査後に医師に確認してから再開してください。
未承認医薬品等(異なる目的での使用)
メトホルミンは医薬品医療機器等法において2型糖尿病の効能効果で承認されていますが、肥満治療目的の使用については国内で承認されていません。
入手経路等
国内の医薬品卸業者より国内承認薬を仕入れています。
国内の承認医薬品等の有無
国内で肥満治療の効能・効果で承認されているビグアナイド系薬剤はありません。
諸外国における安全性などに係る情報
GLP-1受容体作動薬の注射製剤が米国FDAで肥満治療薬として承認されています。